top of page

​モノ   そのいに

★DSC00011.jpg

Overview

概要

古来から伝わる組子と鏡を組み合わせ、未来の暮らしを彩る組子鏡の誕生

「古さと新しさ」を組む

組子ミラーの「UTSURI 映」シリーズ。

「映り utsuri」とは異なるものを合わせることで、そのままでは気がつかなかった美しさが生まれること。組子と鏡と掛け合わせ、組子も鏡に映る人の美しさも惹き立てる、組子ミラーをデザインしました。サイズも形も自由自在に展開が可能であるため、今の暮らしや家族のかたちに合わせて、心地よい理想の暮らしつくりの一歩となるアイテムを目指します。古来から伝わる豊かな価値観を取り入れ、新たな暮らしを営む。ありのままの自分や環境を尊重しつつ、1日1日の暮らしを大切に楽しみたい。そんな方のもとへ、UTSURIが届けられることを期待しています。

ぼけーっと。という言葉は日本独自のもの。名前をつけるほそ、無の時間を大切にしていた。せかせかと時間に追われる日々から自分を解き放ってみてもいいのではないでしょうか?

★M006.jpg
IMG_3243.jpg
IMG_3243.jpg

存在感と繊細さを兼ね備えた六〇〇鏡

麻 あさ

★M006.jpg
IMG_3251.jpg
_DSC00064.jpg
IMG_9598.jpg
_DSC00200.jpg
_DSC00198.jpg
全球_利用シーン

ほのかに添えられた麻が、鏡も鏡に映る人も輝かす鏡

麻ぼらけ

★M005.jpg
_DSC00489.jpg
_DSC00529.jpg

安定と調和を象徴する六角形鏡

麻の和

★M008.jpg
_DSC00577_edited.jpg
★M002.jpg

麻陽

麻の”葉”の抜き差しで表情を変える鏡

_DSC00273.jpg
★K003.jpg
_DSC00405.jpg
★M004.jpg

OTHER PRODUCTS

other products

bottom of page